2人組 ミュージックユニット 8bit Gangが、音楽×物語のコンセプトアルバム「Trace of Xanadu : A narrative Edition」を2025年11月12日に配信リリースする。
8bit Gang
プロフィール

8bit Gangはチップチューンを主軸に、ダブステップやフューチャーベースなど現代のクラブミュージックをミックスしたサウンドと、変調させたボーカルによるノスタルジックでポップなメロディが特徴のユニット。
これまでのチップチューンにはない斬新かつポップな音楽性と、破壊的で熱量のあるライブパフォーマンスが評価され、2025年10月25日に渋谷wombで行われたゲーム音楽の祭典「伝説の途中」では4tsu4i、Chip Tanakaなど錚々たる出演者の中でオープニングアクトを務める。
また、その翌日に開かれた音楽同人即売会M3では、数々のアニメ楽曲を手がけるピコピコミュージシャンことヒゲドライバー氏とのフューチャリング曲が発売されるなど、徐々に頭角を現している。
ソーシャルメディア・リンクリスト
https://lit.link/8bitgang
BIG UP! アーティストページ
https://big-up.style/artists/190055
8bit Gang
アルバムリリース
Emo Pandaとskmsによるユニット・8bit Gangがアルバム「Trace of Xanadu : A narrative Edition」を2025年11月12日に配信リリースする。
前作「Trace of Xanadu」は、インディーゲーム「ゆめにっき」のOSTやチップチューンなどのゲーム音楽と、ダブステップやフューチャーベースといった現代的なクラブミュージックの要素を融合。
懐かしさとドラマチックな展開を併せ持つ全8曲で構成されたアルバムだったが、今回の A narrative Editionでは、隠されていたアルバムの真実の物語が明かされるとのこと。
全ての生物が滅びた世界で、『機械生命』オメルとサロメの冒険譚が展開されるコンセプトアルバムとして、楽曲間の間に物語が楽しめるエピソードが追加されているそうだ。
新たに追加されたエピソード群は、声優陣によるナレーションやセリフ、そして8ビットサウンドによるBGMで構成され、各楽曲、そしてアルバム全体を通して広がる世界観を、より深く体験できる内容となっている。
さらに、ジャケットを手掛けたイラストレーター きうじうきう によるイラストブックレットアルバムも8bit GangのBASEショップにて販売されており、アルバムの世界観をビジュアル面からも楽しめる内容となっているそうだ。
リリース情報

- タイトル
「Trace of Xanadu : A Narrative Edition」 - アーティスト
8bit Gang - リリース日
2025年11月12日 - リリース形態
デジタル配信 - 配信リンク
https://big-up.style/VNnThY77rs
収録内容
- Episode 1
01. Underwater - Episode 2
02. Goat - Episode 3
03. Revival - Episode 4
04. Demon Girls’ Night Dance - Episode 5
05. When names are lost (feat. ote.jpeg, Untitled 01) - Episode 6
06. Daydream trip - Episode 7
07. Trace of Xanadu - Episode 8
08. NICHIJOU - Epilogue
- Underwater (feat. tama)
