ニュース PR

UNCOVER HIVES ラッパー KAMU¥(from DEADFRESH)をフィーチャーしたシングルを10月22日配信リリース

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

オルタナロックバンド UNCOVER HIVES(アンカバーハイヴス)が、ラッパー KAMU¥ (from DEADFRESH)を客演に迎えた、シングル「KAMIKAZE feat. KAMU¥」 を2025年10月22日に配信リリース。


UNCOVER HIVES /
KAMIKAZE feat. KAMU¥

オルタナロックバンド UNCOVER HIVESが、ラッパー KAMU¥ (from DEADFRESH)を客演に迎えた、シングル「KAMIKAZE feat. KAMU¥」 を2025年10月22日に配信リリースした。

本作はエレクトロニックなビートと硬質なロックサウンドを交錯させた攻撃的なトラックに、KAMU¥ の唯一無二の歪んだラップが鋭い刃となって切り込む、バンド史上もっともアグレッシヴな1曲とのこと。

国の閉塞や社会の停滞に抗いながらも、「ここから世界へ羽ばたいていく」というバンドの覚悟とエネルギーをストレートに刻み込んだ本作は、ライブアンセムとしても必聴の楽曲となっている。

リリース情報

  • タイトル
    「KAMIKAZE feat. KAMU¥」
  • アーティスト
    UNCOVER HIVES
  • リリース日
    2025年10月22日
  • リリース形態
    デジタル配信
  • 配信リンク
    https://big-up.style/SOx2uSmJzP

ライブ情報

自主企画イベント『VYBE』

UNCOVER HIVES とは

Vo.TomoyaとGt.Katoshinは、かつてダンスロックバンド C SQUARED(シースクエアード)で活動。

その経験を経て、2024年に新バンド「UNCOVER HIVES(アンカバーハイヴス)」を本格始動。

2024年7月に1stシングル『POP IS DEAD』を皮切りに、2ndシングル『Buried Gold』、3rdシングル『楽園』、4thシングル『Strategy』、2025年1月に5thシングル『Blood Orange 』を次々とリリース。

また同時にDIYで制作されたミュージックビデオも公開され、独自のクリエイティブスタイルが大きな注目を集めている。

バンド名には、自己の内面や本音をさらけ出す「UNCOVER」と、それに共鳴した人々が集まり、蜂の巣のように熱狂的な交流を生み出す「HIVES」という意味が込められている。

 C SQUARED時代にポップスシーンの一翼を担いながらも、その延長線上ではなく、すべてのポップカルチャーや過去の活動を否定しつつ再定義する形で生まれたUNCOVER HIVES。その音楽は、ポップスの枠を超え、さらに深い本質に迫っている。

ソーシャルメディア・リンクリスト
https://lit.link/uncoverhives

ABOUT ME
おにぎり1号・Tomoko Davies-Tanaka
Onigiri Media メイン・ライター おにぎり1号こと Tomoko Davies-Tanaka (Team Little-Big) は、フリーランスPRエージェント。海外⇔国内、英語⇔日本語業務を中心に、スモールビジネスのPR業務のサポート他、コーディネーションやブッキングも行っています。 インタビュー記事 https://ledgeweb.com/740/