箱根ガラスの森美術館では、2022年8月の毎日曜日 馬頭琴奏者セーンジャーの演奏も含めたワークショップ「響き合う東西の文化~馬頭琴の音色とともに~」を開催する。本イベントは東京富士大学の学生が参加する産学連携プロジェクトとなる。
響き合う東西の文化
~馬頭琴の音色とともに~
箱根ガラスの森美術館が、2022年8月の毎日曜日 8月7日、14日、21日、28日に開催する「響き合う東西の文化~馬頭琴の音色とともに~」。
このワークショップは、箱根ガラスの森美術館にて現在 開催中の企画展「響き合う東西の美ガラス・アートの世界」および所蔵作品展「ヴェネチアン・クラスの四季」を、来館した方々により深く理解してもらうため、学芸員によるトークと楽器演奏を組み合わせた約30分間のイベントとの事。
開催概要
- イベント名
響き合う東西の文化
~馬頭琴の音色とともに~ - 開催日
2022年8月7日、14日、21日、28日
※8月中の毎週日曜日 - 時間
11:30~12:00
14:30~15:00
15:30~16:00 - 場所
箱根ガラスの森美術館・ガラスのバラ庭園
https://www.hakone-garasunomori.jp/
産学連携プロジェクト
本ワークショップは、産学連携プロジェクトとして東京富士大学の学生が参加。
企画立案から事前の広報宣伝活動、当日の会場設営・運営、実施後の報告書作成や振り返りまで、イベント実施に伴う一連の業務を体験。実践的スキルを修得するとの事。
東京富士大学 Website
同ワークショップ紹介ページ
https://www.fuji.ac.jp/news/12555/
馬頭琴奏者
セーンジャー
ワークショップ「響き合う東西の文化~馬頭琴の音色とともに~」にて演奏するのは、馬頭琴奏者のセーンジャー。
内モンゴル芸術学院卒業後、2000年来日。現在は日本を拠点に活動をする馬頭琴奏者であり、東京富士大学では経営学部 イベントプロデュース学科 准教授も務めている。
また、毎週水曜日 箱根ガラスの森美術館 Instrumental Stageでも演奏を行っている。
Website
http://www.senjiya.net/
Twitter @Senjiya_info
https://twitter.com/Senjiya_info
プロフィール
内モンゴル生まれ。
内モンゴル芸術学院卒業後、2000年来日。 2005年大東文化大学大学院卒業。2003年にアルバム「-Dream-」で脚光を浴び、馬頭琴ブームの火付け役になる。活動は幅広く、ジャンルを超えたトップ・アーティストたちとのコラボレーションにも積極的に取り組み、演奏活動に加え、TV番組、映画、舞台音楽のテーマ曲などの演奏、作曲を手掛ける。
代表的な演奏作品は日本/モンゴル合作映画「蒼き狼地果て海尽きるまで」において、馬頭琴演奏で劇中曲を担当、NHK『ほっと・アジア』エンディングテーマ、フジテレビ『踊る大捜査線 THE LAST TV』に出演、TVアニメ「アンゴルモア元寇合戦記」の劇伴にて演奏他、 2020年全国小学校向け国語のデジタル教科でも馬頭琴を演奏。
馬頭琴奏者として日本・モンゴル・中国においては、馬頭琴やモンゴル文化の認知度向上・普及活動の為、教育機関を中心に講演及び馬頭琴の演奏活動も行っている。さらに柿の木坂芸術学校の講師を務めるなど、後進の指導にも力を注いでいる。
SENJIYA馬頭琴芸術協会主宰。モンゴル国馬頭琴協会理事、モンゴル国国立馬頭琴交響楽団理事、北方少数民族音楽文化研究会常務理事、国際交流協会アジアの風常務理事。2022年4月より東京富士大学 経営学部 イベントプロデュース学科の准教授を務める。
Website
http://www.senjiya.net/
Twitter @Senjiya_info
https://twitter.com/Senjiya_info