ニュース PR

カナダ大使館主催「9:バンド・デシネとマンガ」展の参加アーティストによるオンライン・ライブドローイング 5月17日開催

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2021年5月17日カナダ大使館が「9 : バンド・デシネとマンガ」展を記念したバーチャルイベントを開催する。

カナダと日本から2人づづ4人のアーティストが参加して、ライブドローイングを披露。社会、人間に関するさまざまなテーマをイラストで表現、それぞれのアーティストがどの様にテーマを解釈し描いたのかを話し合う。


9 : バンド・デシネとマンガ展

「9 : バンド・デシネとマンガ展」は、カナダのアーティストが日本へ、日本のアーティストがカナダへ旅をして、互いの文化を発見し、体感したことから始まっている。

その経験を通じて生まれた交流や友情を、9人のアーティストがマンガやバンド・デシネとして表現したものとの事。

5月17日開催
バーチャルイベント

2021年5月17日 在日カナダ大使館主催で開催されるバーチャルイベントは、この「9 : バンド・デシネとマンガ展」に参加した9人のうち、カナダと日本から2人づづ4人のアーティストが参加。ライブドローイングを披露する。

社会、人間に関するさまざまなテーマをイラストで表現し、それぞれのアーティストがどの様にテーマを解釈し描いたのかを話し合う。

イベント中には、参加者からの質問をZoom画面上にて受け付けるとの事。

開催概要

  • 開催日時
    2021年5月17日 20時~(日本時間)
  • 参加アーティスト
    Cab (カナダ)
    Philippe Girard (カナダ)
    横井三歩(日本)
    真崎春望(日本)
  • 開催方法
    Zoom ウェビナー
  • 参加費
    無料
  • 参加方法
    以下リンクにて事前登録を行うと、登録後 Zoomイベント会場へのリンクが表示されます
    https://bit.ly/3f3ptF8
  • 言語
    フランス語/日本語 
    逐次通訳あり
  • 主催
    在日カナダ大使館・広報部
  • 共催
    ケベック州政府在日事務所
  • 協力
    モントリオールBD フェスティバル
  • お問い合わせ
    カナダ大使館 広報部
    E-mail: TOKYO.CC@international.gc.ca
https://twitter.com/CanadaNihon/status/1391638554770649092?s=20

対話と発展のための
世界文化多様性デー

本企画は、2002年12月の国連総会において制定された「対話と発展のための世界文化多様性デー(World Day for Cultural Diversity for Dialogue and Development)」である、5月21日を記念して開催される。

「対話と発展のための世界文化多様性デー」は、文化の多様性の価値をより深く理解し、その保護と発展、文明間の対話を促進させることを目的に制定された。

同日は、美術館や博物館に行くことで異なる文化に触れること、映画や本、音楽を通じて異なる文化について知ること、異なる宗教を持った家族や友人と食事をして人生観を交換することなど、異なる文化や宗教をより深く理解する日とされている。

United Nations Website
World Day for Cultural Diversity for Dialogue and Development 21 May

バンドデシネとは

バンド・デシネとはフランス語圏で出版されたマンガのこと。

日本のマンガの多くは白黒で、単行本サイズで出版される事が多いが、バンド・デシネは大判、フルカラー、ハードカバーなどで出版される事が多い。

以下は、フランス語 翻訳家・原正人氏による「バンド・デシネ入門」動画。

侍女の物語 グラフィックノベル版が、早川書房より9月17日発売。著者ルネー・ノールト氏によるオンライン・イベントも、9月22日開催。話題の「侍女の物語 グラフィックノベル版」が、日本語に翻訳されて、2020年9月17日、早川書房より発売される。さらに本作の著者であるルネー・ノールト氏のライブドローイング・イベントが、9月22日オンラインで開催する事も決定した。...
ABOUT ME
おにぎり1号・Tomoko Davies-Tanaka
Onigiri Media メイン・ライター おにぎり1号こと Tomoko Davies-Tanaka (Team Little-Big) は、フリーランスPRエージェント。海外⇔国内、英語⇔日本語業務を中心に、スモールビジネスのPR業務のサポート他、コーディネーションやブッキングも行っています。 インタビュー記事 https://ledgeweb.com/740/