ニュース

全世界同時配信型オンラインイベント「DRAGON BALL Games Battle Hour」を3月7日開催。マンガ・アニメ・ゲーム・フィギュア・玩具の垣根を超え様々な『DRAGON BALL』の魅力が満載!

『DRAGON BALL』のコンテンツの魅力を集結!世界中の『DRAGON BALL』ファンに向けた、全世界同時配信型オンラインイベント「DRAGON BALL Games Battle Hour (ドラゴンボールゲームスバトルアワー) 」が、2021年3月7日開催される。


DRAGON BALL Games Battle Hour
ドラゴンボールゲームスバトルアワー
開催概要

「DRAGON BALL Games Battle Hour」は、史上初の『ドラゴンボール』ゲームの祭典。

モザイクアートキャンペーン

ユーザーが選ぶ「ドラゴンボールゲームの最高の瞬間」をスクショ(または撮影)して、ハッシュタグ「#DBGameMoment」をつけてTwitter またはInstagram に投稿。

その投稿画像を使って、イベント時間内でモザイクアートを作成する

  • 募集期間
    2021年2月4日(木)~2月9日(火)
  • 募集枚数: 10,000 枚
  • 募集画像
    あなたが選ぶ「ドラゴンボールゲームの最高の瞬間(Moment)」スクショ(または撮影)
  • 募集プラットフォーム
    Twitter/Instagram 
    ※ハッシュタグ #DBGameMoment を付けて投稿

『DRAGON BALL』超人気ゲーム3タイトルが集結!

本イベントでは、『DRAGON BALL』ゲームの中でも、特に熱い「対戦」が楽しめる、家庭用ゲーム「ドラゴンボール ファイターズ」、トレーディングカードゲーム「DRAGON BALL SUPER CARD GAME」、スマートフォン向けゲームアプリ「ドラゴンボール レジェンズ」の 3 タイトルが集結。

それぞれのゲームタイトルの特性に合わせ、この日のための特別なチーム構成や試合形式での「対戦」が、2カ国語(日本語・英語)で、全世界同時に生配信。

世界最強の選手たちによる、世界最高峰の熱戦をお見逃しなく!

ドラゴンボール ファイターズ

バンダイナムコエンターテインメント×アークシステムワークスがおくる本格格闘ゲーム。

まるでリアルタイムでアニメを動かしているような臨場感のある『超ハイエンドアニメ表現』や、地上・空中で炸裂する『DRAGON BALL』らしい『超高速バトル』、キャラクターの特徴や相性を見極めプレイヤーの戦略次第で自在にチームが編成できる『3on3 のチーム戦』で、未だかつてない大迫力の本格バトルを体感することができる。

イベントでは日本、フランス、アメリカ西部、アメリカ東部、スペインの 5 つのエリアそれぞれから 4 名ずつ選出された選手達が集結する。

Website
https://dbfz.bn-ent.net/

DRAGON BALL SUPER CARD GAME

DRAGON BALL SUPER CARD GAME は、株式会社バンダイが、2017年7月から展開している海外向けトレーディングカードゲームのシリーズ。

シンプルなゲームシステムながら、戦略性と意外性を兼ね備えており、プレイしながら『DRAGON BALL』シリーズの世界観を体感できる。

登場するキャラクター数は360を超えており、美麗なイラストと、それを活かす日本生産の印刷技術を駆使したハイクオリティのカードは、そのコレクション性も高く評価されている。

今回のイベントでは、Championship2019 の各エリアのチャンピオンが登場する。

北米Website
http://www.dbs-cardgame.com/us-en/movie/

ドラゴンボール レジェンズ

「来いよ、指1本で相手してやる」

戦闘中フルボイスで贈る“ワンフィンガーカードアクションバトル” 。

全世界4,000万ユーザーを突破したハイクオリティな3Dモデルとフルボイスで楽しめるスマートフォン向けゲームアプリ。全世界同時通信対戦も可能。

今回のイベントでは、2年前に開催された世界大会メンバーが集結。

Website
https://dble.bn-ent.net/jp/

大会の熱狂を体験
「オンラインアリーナ」を開設

本イベントでは視聴だけにとどまらない、世界中のファンによるイベントへの参加体験の実現を目指し、ユーザー同士がオンライン上で応援・交流できる「オンラインアリーナ」を大会開催中開設。

「オンラインアリーナ」の舞台上には大型モニターが設置されており、参加ユーザーは自身の分身となるアバターで、感情を表す「エモート」機能などを利用しながら、熱い対戦を繰り広げる選手を世界中のファン同士で応援したり、『DRAGON BALL』への想いを共有し合ったりすることができる。

その他・盛沢山な企画満載

原作マンガ・アニメーション・ゲーム・フィギュア・玩具のファンが一堂に会して楽しめる『DRAGON BALL』の魅力がつまった企画目白押しの「DRAGON BALL Games Battle Hour」。

最新情報は 公式サイトにてご確認頂きたい。

ABOUT ME
おにぎり1号・Tomoko Davies-Tanaka
Onigiri Media メイン・ライター おにぎり1号こと Tomoko Davies-Tanaka (Team Little-Big) は、フリーランスPRエージェント。海外⇔国内、英語⇔日本語業務を中心に、スモールビジネスのPR業務のサポート他、コーディネーションやブッキングも行っています。 インタビュー記事 https://ledgeweb.com/740/