ベースレス オルタナティブ 奇天烈 パンクトリオ・ハイファイコーヒーズが、ポエトリーリーディングに初挑戦した意欲作「斉天大聖」を2022年6月8日配信リリースする。
ハイファイコーヒーズ
「斉天大聖」
ライブを止めることなく走り続けてきた、大阪発 ベースレスオルタナティブ奇天烈パンクトリオ ハイファイコーヒーズが、初めてポエトリーリーディングに挑戦した意欲作「斉天大聖(せいてんたいせい)」を、2022年6月8日配信リリースする。
コメント

「斉天大聖」という曲が生まれました!
今回初めてポエトリーリーディングに挑戦したのですが、メロディーの補佐がない歌詞を鮮やかに、曲の意志に反さず歌い上げるのはとっても難しかったです。
ハイファイコーヒーズ
いろんな表現で歌ってみて、涙が出そうなほどに苦労したけど、最終的にすごいカッコイイ。いい歌が録れたんじゃないかな。
大きな壁や、絶望の溝が目の前に現れて、どこにも行けないとがんじがらめになってしまった時、視点を変えてみれば実はどこにだって駆け出して行けるはず。
踏み出す最後の一歩の後押しになるといいなと思っています。
斉天大聖(せいてんたいせい)とは
『西遊記』の主人公の神仙・孫悟空が作中で名乗った称号。天にも斉(等)しい大聖者の意。
Wikipediaより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%89%E5%A4%A9%E5%A4%A7%E8%81%96
リリース情報

- タイトル
「斉天大聖」 - アーティスト
ハイファイコーヒーズ - リリース日
2022年6月8日 - リリース形態
デジタル配信 - レーベル
ZERO COOL - 配信リンク
https://linkco.re/7fVdYTbV
ハイファイコーヒーズ
プロフィール
大阪・堺にて結成。地元関西を中心に精力的にツアーをし、各地のライブハウス、地元バンドから絶大な支持を得ている。
ベースレスなのは、Bassが突然の失踪が理由だが、現在はすっかりベースレスバンドとして認知され独自の音を作り出している。
結成当初からメンバーが同居の形をとっており、現在でも一軒家を借りて暮らしている。
バンド名「ハイファイコーヒーズ」の由来は、近所の喫茶店の看板に「hificoffee」と書いてあったのを採用。
Website
https://hificoffees.com
https://onigirimedia.com/2022/04/26/hificoffies_release2/