千葉県浦安市にて2025年9月27日・28日に行われた浦安百縁商店街。その2日目メインステージにてライブを行った、浦安 鮮魚「泉銀」の店主である森田釣竿がボーカルを務めるフィッシュロックバンド 漁港のライブの様子を今年も写真と動画にて紹介する!
Contents
浦安百縁商店街 とは

浦安市や商店会をより活気あるものにしていくことを目的に、年1回・東西線浦安駅周辺で開催されるイベント「百縁商店街」。
第10回となる2025年は9月27日と28日に開催されました。
詳細・浦安市商店会連合会Website
https://www.urayasu-shoutenkai.jp/
Onigiri Mediaでは、2019年の漁港ライブの様子を動画で紹介。
また、2023年・2024年も記事と動画にて紹介してきました。
が!今年2025年は担当者の都合により、取材に行けない事態が発生…。
どうするかと思い悩んでいたところ、なんと!森田釣竿氏が店主を務める鮮魚 泉銀のPOPや、漁港グッズのデザイン等も手掛けるななみ店長を始めとするパレットプラザ西友浦安店の皆さんの強力なサポートが得られる事に!
お陰様で、漁港ライブの様子をレポート出来る様になりました!!! 本当にありがとうございます。
と言う事で、今回のレポートの写真や動画は全てパレットプラザ浦安店 スタッフ様が撮影されています。
そこでお礼と言ってはアレですが、漁港と同じく9月28日浦安百縁商店街 駅前ステージにて15:35~ ダンスを披露した、パレットプラザ浦安店 くまお副店長の雄姿からレポート記事はスタートでーす!

第10回 浦安百縁商店街
9月28日 ステージレポート
くまお副店長 DANCE LIVE
at 第10回 浦安百縁商店街

パレットプラザ西友浦安店のくまお副店長は、浦安百縁商店街・駅前ステージに9月28日15:35~登場。キュートなダンスを披露しました。

くまお副店長は「くま」だけに基本人語は理解は出来ますが話せませんので、同店のななみ店長もステージに登場。

くまお副店長の友達で、かんべサイクル 看板犬マスコット・メガジャンボさんが観客席に来て応援するなど、ほのぼのとした空気が流れる中、ダンスではビシッとステップをキメるくまお副店長。今回は3曲もダンスを披露しました。

また百縁商店街開催時、パレットプラザ西友浦安店では くまお副店長や漁港のグッズを販売。


なんと!この写真にもあるラブリーな「魚食え!コノヤロー!!!」マフラータオルは完売したとのこと。
因みに、漁港のTシャツやタオル等は受注販売となりますので、欲しい方はパレットプラザ西友浦安店にてお申込み下さい。
同店では通常時でも漁港の缶バッチ等のグッズが販売されている他、浦安の様々なお店とのコラボグッズなども販売されています。ぜひ併せてチェック下さいませ。

来年2026年2月に10周年を迎える パレットプラザ西友浦安店では、もちろん普通の写真プリントや証明写真の撮影、さらにはVHS、ビデオ、8ミリフィルムに撮ってある懐かしい記録をDVDへダビングするサービスや、カセットテープやMDに記録された貴重な音声をCDに変換するサービスも行っています。
- パレットプラザ西友浦安店
千葉県浦安市北栄1丁目13-25 別館 1階- 西友浦安店 Googleページ
https://share.google/3dF8Ia62RqOybXWEm
- 西友浦安店 Googleページ
- パレットプラザWebsite
https://www.80210.com/
2025年10月26日には、くまお副店長のグリーティング・イベントも開催されるとのこと。
パレットプラザ浦安西友店の最新情報は、ななみ店長のX(Twitter)アカウント @nanami_leader や、くまお副店長の X(Twitter)アカウント @kumao_subleader でぜひチェック。
また、くまお副店長は Instagram @kumao_subleader アカウントや、ダンス動画が沢山見られる TikTok アカウント @kumao_subleader もありますので、まだの方はぜひフォローしてくださいネ~!

フィッシュロックバンド
漁港 ライブ
at 第10回 浦安百縁商店街
1986年に結成され、2004年 UNIVERSAL MUSIC JAPAN よりメジャー・デビューも果たしているバンド・漁港(gyoko)。(正式表記は「港」が反転)
彼らは今年2025年も百縁商店街にてライブを披露したが、初めに言っておきたい事が2つある…。

当初、予定されていたステージ時間は16:30~17:00の30分。だが実際にはこの予定時間を大幅に超えて50分以上のライブとなったこと。
それに加えて、この50分以上のステージで演奏された曲数は…なんと6曲!!! つまりMCが相当長かった事を、チカラを込めてお伝えしたい…
パレットプラザ浦安店 スタッフ様に撮影頂いた動画も、全てをあわせると50分以上の動画となっていたが、未編集にて50分以上の動画を見たいと言う人はマニア以外には考えられず、またOnigiri Media的大人な配慮もあり、動画は編集によって17分弱となっている事も、併せてお伝えいたします(苦笑)

写真向かって左:ボーカル&包丁担当・森田釣竿、
写真向かって右:ギター他担当・深海光一
All photographed at 百縁商店街
by パレットプラザ浦安店 スタッフ
Set List
2025年9月28日
- 鰹 出航街道
- フナムシロック
- 鮪 解体マグロック
- 魚食え!コノヤロー音頭
with ななみ店長+くまお副店長 from パレットプラザ西友浦安店 - 燃えろ!! イカ野球
- 海の国
漁港ライブ
at 第10回百縁商店街
ダイジェスト動画
※YouTubeの概要欄には各曲やMCなどチャプターごとのタイムスタンプを掲載しています。
動画撮影:パレットプラザ浦安店 スタッフ
編集:Onigiri Media
久々に包丁(模造)を
振り回しての入場
昨年 2024年開催 百縁商店街・漁港のライブテーマは「おとなしい魚屋」。包丁(模造)を手に持たず入場した森田釣竿氏でしたが、今年2025年は…包丁(模造)を手にした入場が復活!

やはり手に包丁があるのと無いのでは、迫力が違う(苦笑)

All photographed at 百縁商店街
by パレットプラザ浦安店 スタッフ
入場時から森田氏がやたらとクチにしていた「通報しろ」は、2023年百縁商店街の漁港ライブで起きた出来事に由来している訳ですが、ご存じない方は以下記事または今回のライブ動画ダイジェストのMC:通報しなさい!? (YouTube タイムスタンプ 2:26) にてチェック頂ければ幸いです。
さて 今回のライブでは、恒例の「おめーは音楽を聴いて泣いたことはあるか?」と観客&ギター深海光一とのやり取りから1曲目「鰹 出航街道」、そして間髪入れずに2曲目「フナムシロック」を漁港は演奏。





2曲目「フナムシロック」終了後、「お前らバカだからよ~これを見に来てるんだよ~」と観客を煽る森田氏にのせられて、東西線浦安駅前にて「バ~カ!」のコール&レスポンスが始まると言う展開に(苦笑)
ギターの深海氏は、まだ2曲しかやってないのに「勢い余って疲れちゃって」とか言う始末。まぁ、漁港らしいステージと言ったらそれまでなんですが、さすが「水産業界のセックス・ピストルズ」と呼ばれるバンド。タダモノではない(苦笑)。
続いて、百縁商店街・主催者である浦安市商店街連合会から、演奏時間をちょっと延ばしてもOK「気の済むまでやって下さい!」と言われて、演奏された3曲目は「解体マグロック」。
「楽しい曲」を演ろうと言う掛け声のもとに演奏されたこの楽曲ですが、歌詞カードを見ながら歌う森田釣竿と言う、なかなか見られない光景がステージ上では展開。
さらに、ギターがあるにも関わらず、何故かこの曲のギターソロはエアギターで演奏する深海光一。楽しいとは?そう言う事なのか?(笑)
因みに、本楽曲は2025年7月21日(祝・海の日)に、秋葉原CLUB GOODMAN にて4年ぶりに開催さ入れた漁港の湾マン(ワンマン)ライブでも演奏された1曲で、2004年にUNIVERSAL MUSIC JAPANからリリースされた3曲収録のシングル「鮪」の2曲目に収録されています。
漁港が 2004年及び2005年に、UNIVERSAL MUSIC JAPANにてリリースしたシングル「鮪」と「鰹(かつお)」は、サブスクリプション音楽配信サービス Apple Music、Spotify 他にて2025年3月19日より配信開始となっているので、ご興味のある方はぜひチェック下さいませ。
ステージに登場!
ななみ店長&くまお副店長

浦安百縁商店街に来場した人々を喜ばせ様と、一生懸命仕込んで出店した個人店を応援する為にも、今日、立ち寄った出店で美味しかった所があれば、必ず後日お店にも足を運ぶこと、一過性で終わらせるな!と、ステージから熱く呼びかける森田氏の目に留まったのは…

森田釣竿氏のコスプレ?をしたパレットプラザ西友浦安店のくまお副店長と、深海光一コスプレをしたななみ店長!

ステージ上でのコラボについては事前打ち合わせをしていたものの、漁港コスプレについては、森田氏に七海店長は言ってなかった様で「なんなんだお前たちは!? きーてねーよ!こんな話は」と森田氏は爆笑。


また、森田釣竿コスプレをしたくまお副店長が、鉢巻きに魚を保湿する特殊な紙・グリーンパーチを挟んている事を森田氏が発見し大絶賛。
その割には「クマだから、シャケ好きだろ?」と雑な感じで、くまお副店長を「魚食え!コノヤロー音頭」に誘う森田氏(笑)。
この辺のやり取りは、ダイジェスト動画でもたっぷり紹介しているので、ぜひご覧くださいませ!(YouTube動画・タイムスタンプ 4:15~)




なお、漁港のTシャツやタオル等は受注販売となりますので、欲しい方はパレットプラザ西友浦安店または鮮魚 泉銀にてお申込み下さいませ。
最後の曲は…?

カワイイくまお副店長との、ほのぼのとしたコラボパフォーマンスとなった「魚食え!コノヤロー音頭」の後に、グラインドコアの始祖的存在であるハードコア / ヘヴィメタルバンド ナパーム・デスと、ジャレコの家庭用ゲーム「燃えろプロ野球」を融合したと言う楽曲「燃えろ!! イカ野球」を演奏した漁港。
実に彼ららしいセットリストとも言えますが、お客さんのドン引き具合にステージ上の2人も笑いがこらえ切れない様子。そりゃ、あなたドン引きするでしょうよ(笑)
そして、あっさり「燃えろ!! イカ野球」を演奏したことをなかった事にして「今年の百縁商店街も大変盛り上がった様で…」と最後の曲前挨拶に突入する森田氏(苦笑)。
俺、良くインタビューで言ってカットされるんだけど、浦安の商店街って言うと「イクスピアリです」って言うんだよ。
だってそうだろ?商店街だろ?アレ。だけど世の中がそうなっちゃってるんだよ。それはそれでいいと思うんだよ。(中略)
ただやっぱり、そこだけが浦安じゃない。それを、そこを俺は発信していきたい。ローカルの持つ力強さ。私はコレを頑張ってやり続けていきます。森田釣竿

観客の手拍子と「サ~カ~ナ!」のコール&レスポンスで盛り上がる「海の国」を最後に演奏して、当初予定の30分を大幅に超えた約50分に渡る百縁商店街の漁港ライブは、無事終了しました。
実は、ダイジェスト動画でカットしてしまったトーク部分を、本記事内でご紹介出来ればと思ったのですが、やはりその場の雰囲気、関係性が分からないと、なかなか伝わりづらいのではないか?昨今の世の中的には誤解も招くではないか?と思い、泣く泣くご紹介を控える事にしました。本当は、他にも爆笑シーンが多数あったのですが…何卒ご理解ご了承下さいませ。
漁港ライブの魅力、浦安ローカルの魅力、その全貌を知りたい方は、ぜひ来年、浦安百縁商店街に足を運んでみて下さい。(来年も無事開催・漁港が出演する事を祈願)
また、年内はあと2回、漁港はライブを行うとのこと。内1回は浦安にて開催を予定しているので、そちらに足を運ぶのも良いかも知れません。最新の漁港及び鮮魚 泉銀情報は、森田釣竿氏のX(Twitter)@tsurizaomorita にてご確認下さいませ!
Special thanks to
パレットプラザ浦安店スタッフ様
バンド 漁港・
鮮魚 泉銀 情報
バンド 漁港 プロフィール

1986年に結成され、2004年ユニバーサルミュージックよりメジャー・デビューも果たしているバンド・漁港(gyoko・正式表記は「港」が反転)。
現在のメンバーは歌手・包丁担当で、鮮魚店・泉銀店主の森田釣竿氏と、ギター他担当の深海光一の2人。
日本古来の食文化・魚食を広めるべく、店舗はもちろん、様々なステージにて活動している。
漁港Twitter
https://twitter.com/pnlozwA9H3qkcTY
アーカイブ楽曲も公開中
漁港YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCriPbYlL0DhTu7cVLpcCigg
次回ライブ予定
※詳細及び最新情報は森田釣竿 X(Twitter)@tsurizaomorita または 東京海洋大学 海鷹祭実行委員会 @umitaka_koho 等にてご確認下さいませ。

design by ななみ店長
鮮魚 泉銀 店舗情報
- 定休日:火・水 (不定休あり)
※最新情報は森田釣竿氏のX(Twitter)@tsurizaomorita にてご確認下さいませ。 - 営業時間
- 11時00分~17時30
(土・日を除く) - 土曜日:8時00分~17時30分
- 日曜日:9時00分~14時00分
- 日曜日 営業時間は、2024年10月より9時00分~14時00分に変更となっています。営業時間は状況によって異なる場合がある為、最新の情報は森田釣竿氏のX(Twitter)にてご確認下さいませ。
- 11時00分~17時30
- 住所
千葉県浦安市堀江3丁目25−1 - Website
https://www.gyoko.com/ - 泉銀 / 漁港通販サイト
https://gyoko.thebase.in/ - 森田釣竿 X(Twitter)
@tsurizaomorita
森田釣竿
書籍+メディア情報
おさかなナビ 特別座談会
鮮魚 泉銀
バンド 漁港 関連記事
以下画像、またはリンクをクリック頂くとOnigiri Media掲載の鮮魚「泉銀」・バンド「漁港」の記事一覧が御覧頂けます。
https://onigirimedia.com/tag/gyoko/
