特集

プレスリリースの書き方お作法・プチまとめ

この特集ではプレスリリースとは何か? どう書けば良いのか? 掲載される為のテクニック等を、6回にわたる連載でご紹介しています。今回は、今までご紹介した内容のプチまとめ。

プレスリリースをこれからOnigiri Mediaに送ってみようと思っている方、他メディアにも送ってみたいけど、どうしたら良いのかわからないと言う方、送ってはいるけど全く掲載されないと言う方、ぜひチェック下さいませ。


プレスリリースとは何か?

プレスリリースとは、報道機関に向けた、情報の提供・告知・発表のこと。つまり「メディアに掲載されている情報の源」です。

記事には、 メディアが独自に取材をして制作された記事と、プレスリリースで得た情報を元に制作された記事の2種類があります。

あなたが自分が関わるイベントやプロジェクト、新商品等を「ぜひメディアに取り上げて欲しい」と思ったら、プレスリリースを書いて各メディアに送る必要があります。

メディアに情報を掲載してもらうには、プレスリリースを送る必要がある。

プレスリリースの書き方お作法:その1 プレスリリースってナニ?【連載・コラム】メディアに掲載されている情報の源となるプレスリリース。この特集ではそのプレスリリースとは何か?どう書けば良いのか?掲載される為のテクニック等を、6回にわたる連載でご紹介していきます。...

具体的にナニを書く?

メディアに情報を取り上げてもらう為に送るプレスリリースには、具体的にナニを書いたら良いでしょうか?

どんな形や内容でも書いて送れば良いと言う訳ではありません。また自分の一方的な想いを書けば良いと言う訳でもありません。

まずは基本的なプレスリリースの書き方を知る必要があります。

既にメディアに掲載されている情報をチェックし、どんな情報を送る必要があるかを理解。分かりやすく書いて送る必要がある。

プレスリリースの書き方お作法:その2 具体的に何を書く?【連載・コラム】プレスリリースの書き方のお作法、2回目は書き方についてのアレコレをご紹介する。メディアに掲載されている情報の源となるプレスリリース。この特集ではプレスリリースとは何か?どう書けば良いのか?掲載される為のテクニック等を、6回にわたり紹介。...

メディアの目に留まる為には

送られた全てのプレスリリースが、掲載されたり、取材をされる訳ではありません。プレスリリースをいくら送っても、記者の目に留まらなければ掲載はされません。

大手メディアだと1日1000通以上届くと言うプレスリリースの中で、記者の目に留まるプレスリリースを書く為のテクニックを、日本最高峰のコピーライティング賞を総なめにした伝説のコピーライター・竹島靖氏 に聞きました。

情報の送り手はアツい、情報の受け手は忙しい

プレスリリースの書き方お作法:その3:メディアの目に留まる為には? 伝説のコピーライター・竹島氏に聞く一行の威力!【連載・コラム】この特集ではプレスリリースとは何か? どう書けば良いのか?掲載される為のテクニック等を、6回にわたる連載でご紹介していきます。3回目の今回は、記者の目に留まるプレスリリースの書き方・テクニックを、日本最高峰のコピーライティング賞を総なめにした伝説のコピーライター・竹島靖氏に聞きます。...

そのひと手間が掲載を左右する

プレスリリースをいくら送っても掲載されないと言うお悩みを良く聞きますが、その場合、この回で紹介したポイントが抑えられていないケースが多々あります。

ちょっとした手間暇で掲載率が上がるのであれば、試してみる価値はあるとは思いませんか?

送る側も人なら、受ける側も人。相手の身になって考える事は大事。

プレスリリースの書き方お作法:その4:そのひと手間が掲載を左右する!【連載・コラム】メディアに掲載されている情報の源となるプレスリリース。この特集ではプレスリリースとは何か? どう書けば良いのか? 掲載される為のテクニック等を、6回にわたる連載でご紹介していきます。 4回目の今回は、前回の第3回に続き掲載率アップ・テクニック編として、プレスリリースをメディアに取り上げてもらう為のアレコレについて、ご紹介したいと思います。...

まずはプレスリリースについて調べてみる

メディアに情報を掲載してもらう為に送るプレスリリースですが、冒頭でもお伝えしたように、どんな内容でも良いと言う訳ではなく、また送ったからと言って全てが掲載される訳でもありません。

しかしプレスリリースを送らなければ、強力なコネや、特別な理由が無い場合、メディアに情報を紹介されたり、取材をされたりする可能性は、極めて低くなります。

自分が関わっているイベントやプロジェクト、新商品等を、メディアで紹介して欲しいと考えている方は、様々なWebsiteが「プレスリリース」について掲載していますので、 まずは色々と調べてみる事をおススメします。

Onigiri Mediaに情報を掲載して欲しい方へ

Onigiri Mediaは総合エンタメサイトなので、エンターテインメント関連のプレスリリース受付を行っております。

掲載をご希望の方は お問合せのページよりご連絡、またはお問合せのページに掲載されているメールアドレスまでプレスリリースをお送りください。頂いた情報は編集スタッフにより内容を精査の上、掲載対応等致します。

なお、Onigiri Mediaでもご紹介する事の多い楽曲リリースや、イベント情報で、掲載に必要な情報の参考例を以下にてご紹介しております。楽曲や出版物のリリースやイベント情報等お送りになる方は、事前にご確認頂ければ幸いです。

※プレスリリース掲載以外のご希望やご質問等がある場合も、お問合せページ よりご連絡下さいませ。

参考例:リリースやイベント情報で、プレスリリースに必要な情報

こちらはあくまで参考例です。下記に書いてある内容を、必ずしも全て満たしている必要はありません。

プレスリリースをお送り頂く際は、PDF等のみだけではなく、テキストデータ(推奨:ワードデータ)もお送り頂けると有難いです。

画像データは個別にメールに添付、またサイズが大きい場合はファイル転送サービス(ギガファイル便Firestrage等)を、ご利用頂ければ幸いです。

リリース関連(配信・CD・本・出版物等)

  • タイトル
  • アーティスト名、バンド名、著者名
  • リリース日 / 出版日
  • リリース元名
    • レコード会社、レーベル名、出版社名等
  • カタログNo
    • ※CDやレコード等のみ該当
  • リリースフォーマット
    • デジタル配信 / フィジカル販売:CD、レコード、書籍等
  • 販売方法
    • ダウンロード / ストリーミング / 店頭販売 / Web shop販売等
  • 販売価格
  • キービジュアル
    • アルバムジャケットや表紙画像等
  • 収録内容
    • 楽曲系の場合→収録曲名、作詞・作曲者名等
    • 本及び出版物の場合→収録概要(簡単な内容)
  • アーティストやバンド、著者の簡単なプロフィール
    • アーティストやバンド、著者 の写真(アーティスト写真)

その他、リリースに関連するミュージックビデオや、リリース / 出版に付随する情報(参加アーティスト、制作スタッフ等)、配信リリースの場合は各配信サイトのリンク(Linkcore等、配信リンクをまとめたもので結構です)も、あればお送りください。

また、アーティストのWebsiteやソーシャルメディアのリンク等もあればお送りください。

イベント関連

  • イベント名
  • イベント概要及び内容
  • 主催者名
  • 出演者名
  • 会場名
    • 会場住所
  • 開催日
  • 開場・開演時間
  • チケット価格
  • チケット購入方法
    • 販売Website等のリンク
    • チケット販売開始日時
  • イベントのキービジュアル
    • チラシやポスター画像
    • 出演者の画像

その他、イベントに関連する映像のリンクや、付随する情報、さらにはイベントのWebsite、ソーシャルメディアのリンク、出演者のWebsite、ソーシャルメディアのリンク等あればお送りください。

プレスリリースの書き方お作法・フォーマット編(エンタメ系限定)Onigiri Mediaでは、プレスリリースとは何か?書き方や送り方、送る際に気をつけたいポイント等を紹介する連載コラム「プレスリリースの書き方お作法」を掲載しています。今回はプレスリリースを書く時のフォーマットを、エンタメ系限定にはなりますが、ご紹介します。...
ABOUT ME
おにぎり1号・Tomoko Davies-Tanaka
Onigiri Media メイン・ライター おにぎり1号こと Tomoko Davies-Tanaka (Team Little-Big) は、フリーランスPRエージェント。海外⇔国内、英語⇔日本語業務を中心に、スモールビジネスのPR業務のサポート他、コーディネーションやブッキングも行っています。 インタビュー記事 https://ledgeweb.com/740/